これからの沖縄がするべきこと

2040年までには長壽県復活を目標としている、沖縄県。目標達成するにあたって、まずするべきことがある。

  1. 若者たちに、沖縄の素晴らしい調理法や食材を継承させる:現在は、ゆでこぼしや中味汁の作り方を知る若者は少なくなってきています。ましてや、実際に一から作る家なんてもうほとんどないでしょう!このままでは、これらの調理法を知る者はいなくなってしまいます!沖縄の長寿を支えてきたのは、食材だけでなく、調理法もです!これらを伝承していかないと、脂質は落ちず、太るばかりです。若者も、このように調理しないと、長壽県は復活できません。
  2. 生活習慣を改善する:もっと運動する。早寝早起きをする。食事は家で食べる。短距離の移動は車ではなく、徒歩で行う。こうして、生活習慣病を予防していきましょう!
  3. 「医食同源」を忘れずに、日頃から健康的な食事をとる:毎日の食事の一食一食が、自分の健康を定めているのです!スパムやファストフードで一食を済ませてしまうと、脂肪やカロリーばかりが体内にたまります。医療は日頃の食事から。健康な人生を生きたいのなら、日常的な食事も健康的に!
  4. ファストフードやスパムなどの食べ方を見直す:ファストフードやスーパーなどで売っている弁当などは、全く食べてはいけないわけではありません。忙しくて、お弁当をつくれなかったりしたときはもちろん仕方ありません。しかし、毎日のようにお昼を買って食べるのでは不健康すぎます。ちゃんと、自分の食生活を見直して、外食する回数などを考えなおしてください。せめて週1が理想的です。たまに食べる高カロリーのものと、日常的に食べるヘルシーなものをきちんと使い分けてください!また、食べるときも、Sサイズにしたりサラダをつけたり、など工夫してみてください!/ スパムを買うときも箱買いするのではなく、もう少し小さな単位で売っているかを探してください。一箱分のスパムなんて、カロリーを摂取しすぎです!!なければ、ご近所さんと分けたりなど、使い方を工夫してください!また、食べる際は、体に悪いということを十分に自覚しながら食べると、それだけでも違います。                                       
  5. 若者も、手間のかかる伝統料理をめんどくさがらずに作る:沖縄の調理法は魔法のように素晴らしい効果がありますが、魔法のように簡単ではありません。時間も手間もたくさんかかります。そのため、アンヘルシーなレトルトなどに頼ってしまうのです。しかし、レトルトでは、摂取できたはずの栄養分が摂取できなくなります!家族の健康のことを考えると、お母さんも沖縄の調理法で調理したほうがいいです!
  6. 外食はほどほどに:外食は肥満の原因です!レストランなどは、味や料理の見た目、調理する早さなどにこだわり、健康はその次です。なので、外食は長寿を阻みます。